Hot Information ☆ 情熱的な長崎のこの ごろ ☆


☆☆☆ 2017 年 の 長崎は、 燃えています !! ☆☆☆


生き生き体験情報!!


★『 波佐見焼 の 技を確認 !!
・・・ スウエーデンの首都 ストックホルム在住の 陶芸家、ガラス工芸デザイナー 、アンナ・レリンダルさんら 5人が 東彼 波佐見町を 視察、技術や 製造法の違いを 学びました 。

〜過年度の経過少々〜

★『 長崎の文化・龍踊 り を 体験 !( 大阪府豊能町立 吉川中学校 )
・・・ 修学旅行中 の 吉川中 3年生(175人)の内、50人の 生徒は、アミュプラザ 長崎かもめ広場 で 龍踊りの 練習成果を 発表、観客から 喝采を 受けました 。 また、他のグループは、カステラや ハタ作りなど、体験して 嬉しそうでした 。 5/23(火)

★『 力走、水しぶき !( 岡山県・吉備中央町立 竹荘中 3年生43人 )
・・・ 修学旅行 の 中学生らを 対象にした「 ペーロン体験 」は、今年、 4 月〜 6 月 にかけ、関西や 中国地方 などから 計12校、約 1500人 が 西彼・ 長与町 を 訪れる予定 とか 。 太鼓 や ドラ の音 に 合わせた元気いっぱい の 力漕 は、とても 楽しい、と 満足げに 話していた 。5/11(木)

★『 長崎港 から 体験航海 !( NYA サマー キャンプ in 伊佐ノ浦 )
・・・ 長崎市 近郊 の 小学生 82人 は、海難事故防止法 など の 指導を受け、 「 飛帆( フエイフアン )」で、長崎 魚市場 まで の 船旅です 。 7/24(日)

★『 船上 から 長崎港 を 見物 !( 長崎 サンセット・マリーナ )
・・・ 海の日、無料 体験クルージング で、8人 乗り、四便 が 運航、来年、 完成予定 の「 女神大橋 」や「 リゾート伊王島 」など を 見学しました 。 7/19(火)

★『 親子一緒 に 四苦 八苦 !!( 長崎 水辺の森 公園 )
・・・ 海の日(7/18)を 記念し、親子カヌー教室 が、開かれ、先着 100 組 ( 200人 )が、体験 です 。7/18(月)

★『 海上 を スイスイ !!( カヌー と ペーロン )』長崎 サンセット・マリーナ
・・・ 長崎市立 福田小 5年生 113人 は、まず、陸上での指導 を 経て、3日間、 3班 に 分かれての 体験 を 楽しみました 。6/21(火)

★『「 竜踊り の 体験で、 ハッスル 汗ながし !! 」
・・・ 滋賀県 大津市立 瀬田北中(約30人)と、京都府 長岡京市立 長岡第四中 (約60人)は、市民グループから 竜の回し方、ドラや 楽器の扱い方を 習ったあと、 器用に チャイナ服に 身を包んだ服装で、重さ 約 5 kg、長さ 約 13 m の 竜を アーケード街 所狭し・・・ と ダイナミックに 回し、喝采を うけました 。 6/4(金)

★『 彦馬 ゆかり の地を ちょっと 体験ツアー(「 情報誌・さるく 」の 開催 )
・・・ 長崎市民ら 約 20 人は、幕末から 明治にかけて 活躍した写真家、上野彦馬 (18381〜19041)ゆかりの地を 探訪、牛乳パックや 虫眼鏡などを 利用した 手作り写真機での 撮影体験でも 楽しみました 。5/24(月)

★『「 胡弓( 中国楽器 )」 が、弾けた !!
・・・ 岡山県 金光町立 金光中 の 3 年生 6 人 は、旧 唐人屋敷内の 福建会館 で、胡弓(こきゅう)演奏 の 体験、チャイナ服に 身を包み、「 きらきら星 」 に 挑戦し、哀愁漂う音を 奏でました 。5/24(月)

★『 長与港 で、ペーロ ン体験 !!
・・・ 岡山県 勝山町立 勝山中 の 3年生( 94人 )が、長崎伝統 の ペーロン を 体験、ドラ と 太鼓の音に 合わせ クラス対抗レースに 挑戦し、修学旅行の 楽しい思い出を つくりました 。4/23(金)

★『 海辺 の 自然体験 ・海浜部 が、完成 !!( 長崎ペンギン水族館 )
・・・海辺の生き物 や 環境の観察・海のスポーツ体験 など が 出来る日本で 初めて の 体験型水族館 が、4 月 1 日 から 一般開放 です 。3/22(月)

★『 車いす生活 体験 ! ( 活水中、3 年生 32 人 )
・・・お年寄り や 障害者の生活、バリアフリーについて 理解を 深めました 。 11/26(水)

★『 カヌー体験教室 で 家族のきずな を深める !!( 長崎ペンギン水族館 )
・・・親子ずれ 約 320 人 が 参加し、オーストラリアン カヌークラブ の 会員 (12人)が 乗り方や こぎ方 などの 基本操作を 伝授しました 。8/17(日)

★『 グラバー園 で、竜踊 り体験 !!( 修学旅行生 )
・・・長崎市を訪れた、山口県の 宇部市立常磐中 の 3 年生 64 人 が、南山手町 の グラバー園内にある 長崎伝統芸能館 で 竜踊りの成果を発表、見事な演技の 披露に 観光客から 盛んな拍手 を受けました 。5/22(木)

★『「 でじま 」で 体験 航海( 松が枝 〜 端島 )
・・・海上保安庁の「 海上保安の日( 5/12 )」に 長崎海上保安部 の 大型巡視船 「 でじま( 1,200 トン )」で 市民 470人 が乗船、体験航海をしました 。 5/12(火)

★『 夏休み 米国体験学習 ( 2003 長崎新聞 アカデミック ホームステイ )
・・・アメリカ西海岸地区の家庭に滞在しながら国際感覚と語学力を高める 。
・・・7 月下旬 〜 1 ヶ月 コース = 498,000 円( 中・高・大生 )。 ・・・3 週間 コース = 478,000 円( 小・中・高生 )。資料:長崎新聞社

★『 長崎港一周 体験クル ーズ !!( 長崎帆船まつり )
・・・希望者は、「 海星 」「 観光丸 」「 飛帆 」による 体験クルーズが出来 ます 。( 申込み: TeL. 095-829-1314 )( 4/26.土 〜 4/27.日 )

★『 海の魅力で いっぱい !!( 市民 マリンスポーツ フエスタ )
・・・長崎サンセットマリーナでは、ボート・クルーザヨット・シーカヤック などの楽しさを 子供たちが 体験しました 。( 4/12.土 〜 4/13.日 )

★『 子供の 体験乗馬 ! ( 八郎川をきれいにしょう会 主催 )
・・・大分県九重町の乗馬牧場「 エル・ランチョ・グランデ 」から 馬五頭 と スタッフ らを招き、東町・長龍寺公園で子供たちが 馬との触れ合いを 楽しみ ました 。 3/19(水)〜 3/20(木)

★『 海洋療法 の 体験 が 出来る !( 高島町・いやしの湯 )
・・・西彼・高島町に 九州初の 本格海水浴施設「 アイランド・テラピー いやし の湯 」が いよいよ オープン ・・・血液の 循環促進効果バツグン とのことです 。(4/1.火)

★『 米国体験学習(夏休 み)の 募集!( 長崎新聞・アカデミック ホームステイ )
・・・アメリカ 西海岸地区の家庭に 滞在しながら国際感覚を養い 語学力を高める ための 小・中・高・大学生 の研修生が 募られました 。(1/26.日)

★『 和楽器・箏(こと) の 体験 !
・・・滑石中の一年生 約 160人が 和楽器の魅力に触れ、日本の伝統文化を身近 に感じました。筑紫流若水会の小野歌久子さんら三人による指導です 。(1/23.木)

〜 2002 体験情報 少々 。


★『 竜踊り を 体験 !
・・・修学旅行中の沖縄県、与勝中 2 年生 芸能班の 20 人は、国指定史跡出島 で、竜踊りを体験し、観光客を喜ばせました。(12/5.火)

★『 ちゃんぽん の 調理体験 !
・・・修学旅行中の千葉県立幕張総合高校 2 年生 120 名は、九州調理師専門 学校で長崎の食文化に触れました。今年は、県内外の 11 校 が体験しました。 (12/5.木)

★『 税務署で、職場 体験 !
・・・長崎女子商業高・商業コース 3 年生( 23 人 )は、長崎税務署で職場 体験、税金の知識を深めました 。(11/13.木)

★『 いきいき 社会人 生活体験 !! 』( 丸尾中 2 年 68人 )
・・・アミュプラザなど、市内の飲食店、美容室、ガソリンスタンドなどで 接客体験学習を 3 日間して感じること多かったとか 。(9/13.金)

★『 子ども科学教室 での 体験! 』( 長与子ども科学教室 )
・・・長与小 の 13 人は、ドライアイスの作成、放電実験、水と電気による 泡の実験などを体験しました。(8/28.水)

★『 廃油から石鹸の 製造!( 長与生活学校で 30人 がリサイクル挑戦 )
・・・生活の中の無駄を省き、身近な環境を考えました。(8/29.木)

★『 竹細工に チャレ ンジ! 』( 長崎・山里小 )
・・・市内・橋口町の「 やまざとクラブ 」の児童ら 40人がナイフの使い方を 学び、竹細工に挑戦し悪戦苦闘でした。(8/22.木)

★『 高齢者疑似体験! 』( ダイエー・銅座店 )
・・・「 人にやさしい店ずくり 」の一環として、従業員による高齢者の買い物 擬似体験研修で・・・装置を身につけての体験・・・今後のサービスに生かす とか。(8/22.木)

★『 夏休み ボランテ イア体験!! 』( 長崎・式見 小中学生 16名 )
・・・式見保育園( 幼児の世話 )や特別養護老人ホーム「 いこいの園( 職員の手伝い )」で頑張りました。(8/25.日)〜(8/28.水)

★『 ハンデイある人 の海釣り初体験! 』西彼・高島町
・・・レジャーに親しむ機会の少ない障害者に気軽に海釣りを楽しんでもらおう との催しです。(8/19.月)

★『 カッターで無人 島へ!!(大村湾・日並郷の海岸から)』:西彼・時津町
・・・海に親しむ集いで豊かな自然を満喫・・・親子ずれ(約80人)がバナナ ボートやヨットなどを実行委員の世話で体験しました。(7/31.水)

★『 「 ながさき みなと まつり 」での 体験!
・・・ @ 復元唐船「 飛帆(フエイフアン)」でのクルーズ。
・・・ A 長崎海上保安部の 巡視船「 でじま 」での市民向け 体験航海。(7/27.土)

★『 ヨット「 有明 (国産初身体障害者用ヨット)」で 体験航海!
・・・有明(全長 約8m)で長崎港内を身障者達は真夏の海を満喫しました。 (7/27.土)

★『 すし作り悪戦苦闘! (長崎外大留学生)』:弁天町・九州調理師専門学校
・・・アンジエカトリック大(フランス)の学生ら26人が日本文化への理解 を深めました。(7/17.水)

★『 ミニサバイバル (ペーロン船で島へ ! )』:西彼・時津北小学校
・・・6年生47人が二隻のペーロン船に乗って大村湾に浮かぶ 約300m 沖 の 前島に到着、海の生物や食料調達を体験。(7/5.金)

★『 箏(琴)体験教室 (10名)募集!!(長崎市企画部文化振興課)』:長崎国際文化協会3階
・・・小・中・高校生も大歓迎とのことです。 (7/6 〜 10/30 の(土)計10回 am.10 〜 12 まで)

★『 親子古代技術体験 !! 』:西彼・長与小学校
・・・ 6 年生 100人と 保護者が火おこしや勾玉(まがたま)作りに挑戦、歴史への興味 を深めました。(7/4.木)

★『 伝統の技を体験! (鍛冶・包丁ずくり)』:西彼・三和町
・・・ 江戸時代から受け継がれている伝統「蚊焼包丁」の鍛冶技術を長崎市内の 男女5人が体験しました。7/1(月)

★『「 遊びの玉手箱! 」 を作成(長崎市)
・・・子供達の体験活動を支援するためのメニュー の詰まった冊子(A4.P43)が公立、小中学校に配布されました。6/28(金)

★『 街頭で車椅子体験! !
・・・ 県警察学校では、警察官の「たまご」30人が介助する側と介助される側の思いを 肌で感じました。6/19(水)

★『 泥んこの田植え体験 !!
・・・ 西彼、時津北小の5年生43人がおいしい米作りの体験学習をしました。 6/18(火)

★『 シーカヤック教室 (伊王島町 コスタ・デル・ソル)
・・・ 町内外から集まった約50人の元気な太陽の子供達は、光を浴び海に飛び込みまし た。6/16(日)

★『 ペーロン体験 (東長崎地区)
・・・ 北高、飯盛中の3年生118人は、仲間との連帯感をもち自然の素晴らしさをあじわい ました。6/15(土)

★『 活字印刷の体験 !! 』(岐阜県・付知中)
・・・ 日本初の印刷会社開設に地、この長崎で本木昌造の活版印刷をしのび、名刺 造りの印刷を岐阜県恵那郡付知町立付知中の修学旅行生が体験しました。 6/4(火)

★『 測量体験(地図と 測量セミナー)
・・・ 長崎市立日見中の2年生104人は、測量の日に測量の実体験に挑戦しました。 6/3(月)

★『 伝統行事(ペ ーロン)体験!! 』(柿泊海岸)
・・・ 長崎市立橘中(740人)は、保護者や住民が一体となり力を合わせました。 6/2(日)

★『 高齢者の苦労 (重り装着)を体験!!(長崎 Pネット)』(長崎市社会福祉会館)
・・・長崎フイランソロピーネットワークは、高齢者疑似体験講座で ボランテイア活動の広がりを目指しました。5/25(土)

★『 田植は楽し、 泥んこだ!! 』(長崎市立手熊小学校)
・・・ 全校児童(57人)が収穫の喜びや稲作の苦労を学ぼう・・と近くの田んぼで 恒例の田植に挑戦です。5/21(火)

★『 釣れた!お魚 (子供フエスタ)』(高島町・飛島磯釣り公園)
・・・ 長崎市内 3 児童養護施設の子供達が楽しい一日を過ごしました。5/18(土)

★『 体験型家族旅 行!! 』(五島・奈留町)
・・・ 美しい海を生かした無人島での自給自足キャンプ、親子釣り大会、約100人 ずつ六班編成。7/19(金)〜 8/30(金)

★『 海洋実習調査 船(親子一日体験教室)!! 』(長崎総合水産試験場)
・・・ 全国豊かな海ずくり大会の理解を深めましょう。5/18(土)〜 5/19(日)

★『 田んぼで 泥し ぶきだぞ!! 』(手熊小)
・・・田植え前の田んぼで遊ぶ 「ドロリンピック」に子供達の歓声と泥しぶきがあがります。5/12(日)

★『 もう一息だ、 頑張って!! 』(長崎諏訪神社)
・・・「こどもの日」の 恒例イベント「長坂のぼり大会」に多数のこども達が奮闘!!5/5(日)

★『 カヌー試乗 に歓声!! 』(中島川祭り)
・・・ 中島川公園で川、水辺での楽しみが発展しそうです。5/5(日)

★『 海星・飛帆 (フエイフアン)による体験クルーズ!! 』(長崎港)
・・・4/28(日)〜 4/29(月)

★『 牛の乳しぼり 体験!! 』(あぐりの丘)
・・・ 4/27(土)〜 4/29(月), 5/3(金)〜 5/6(月)

★『 エサやり(フン ボルトペンギン)体験!! 』(長崎ペンギン水族館)
・・・ 4/27(土)〜 4/29(月), 5/3(金)〜 5/6(月)

★『 カヌー体験(浦上 川で初のフエステイバル)! 』(4/21.日)
・・・ 子供達の生き生きとした笑顔が美しい体験試乗。

★『 ペーロンは面白い !! 』(牧島町・橘湾内)(4/16.火)
・・・ 香川県豊浜町立豊浜中(93人)の生徒が修学旅行で初のペーロン体験、チーム ワーク抜群でした。

★『 定置網 引き揚げ 体験!! 』(3/31.日)
・・・ 西彼、野母崎町が企画している漁業ツアーの無料体験の観光イベントです。

★『 五島バラモン・ 三川内と波佐見焼きの絵付け・長崎ハタ 』の体験!! (イリス長崎ギャラリー) (3/3.日)
・・・ 県の伝統的な種々工芸品の鑑賞および体験学習が出来ます。

手作りランタンの体験 !!(ベルナード観光通り) (2/17.日)
・・・ 2002 長崎ランタンフエステイバルで賑わう浜の町で手作りランタン体験コーナー が設けられ親子ずれですぐ満席になりました。

『 海の環境と生物 』 をテーマに実験!!(長大海洋資源教育センター) (1/22.火) 〜 (1/24.木)
・・・ 長崎市立三重中学校の二年生(40名)が実験などにより海洋生物の環境浄化機能の 理解を深めました。

アイマスク体験講座が 開催される!!(長崎市社会福祉会館)(1/23.水)
・・・ 企業の社会貢献活動を支援する『長崎フイランソロピーネットワーク』は 視覚障害者にたいして自分が出来る最低限の行動をについての学習体験 講座をひらきました。

弦楽器(バイオリン) の合奏体験!!(1/19.土)
・・・ 長崎市立坂本小学校のスクールコンサートの中で長崎交響楽団室内合奏団の 団員からバイオリン・ビオラ・チエロなどの弾き方を習い「きらきら星」を 演奏しました。

滑って転んで初 スキー!!(1/17.木)〜(1/18.金)
・・・ 長崎市立浪平小学校(5,6年生)では修学旅行の体験学習で佐賀県の天山スキー 場で大はしゃぎとか。

〜2001年の経過少々〜

体験竜踊りの内 容を強化!!(新年度四月から)
・・・ もともと、一般観光客向けの『体験竜踊り』を新しい体験型学習向けの メニューで修学旅行生参加用(小・中学生向き軽量の小竜=こじゃ)として クラス単位ごとに用意することになりました。:グラバー園 = 4月〜6月と9月 〜11月(10時〜12時、13時〜17時)

中国の味・作り 方講習会!!(2/1.木)〜東明山興福寺
・・・ 肉入りまんじゅう『東明包子(とんみんぱうず)』の作り方講習会に長崎市 近郊の主婦約60人が参加しました。

竜踊り体験!! (2/1.木)
・・・ 2001ランタンフエステイバルの旧唐人屋敷会場(館内町)で開かれている竜 踊り体験イベントが、観光客に人気があります。

小舟体験試乗!! (3/2.金)〜(3/29.木)
・・・ 出島の正面の中島川にて乗舟出来ます。

ガーデニング講習 会!!(3/10.土)〜(3/20.祝)
・・・長崎市営陸上競技場にて家庭菜園、ガーデニング講習会。

ハタ揚げに挑戦し よう!!(4/8.日).雨天の場合は、(4/15.日)
・・・ハタ揚げは、金比羅公園・唐八景公園・稲佐山公園・風頭公園などで 楽しめます。

体験クルージング ですよ。!! (4/19.木)〜(4/23.月)
・・・ ロシア・イタリア・韓国そして日本各地の帆船が長崎の港に集合、我が国を 代表する姉妹帆船『日本丸』と『海王丸』が初めて一緒に入港します。

帆船実習訓練体験 !!(4/23.日)〜(4/27.金)
・・・参加資格は、15歳以上の人で航海区間は、長崎港〜宮崎県細島港、 参加費=29000円。

さわやか介護セミ ナー・実技講習会 ! ! (4/26.木)
・・・ 介護保険の現状や高齢者痴呆性老人の介護実技を学び高齢者疑似体験もあり、 介護される人の身になりながら技術を習得出来る。

夏季・米国体験学 習 !! (5/9.水)
・・・ 中学、高校、大学生対象に国際感覚を養い語学力を高める目的の米国 (カリフォルニア・オレゴン・ワシントンなど滞在、H.13.7月下旬〜)研修 生が募集される(説明会:長崎新聞社.5/20.日)。

巡視船で体験航海 !! (5/12.土)
・・・ 海上保安庁の記念日(海上保安の日)に巡視船『でじま』の一般体験航海が 開催される。さらに救急蘇生法の実演などがある。

田植え奮闘 (坂本小四年生が体験学習)!!(6/6.水)
・・・ 小学四年生41人が恵みの小雨の中農業に対する理解を深める田植えを体験。

命や性の大切さ! => 体験学習 (8/1.水)
・・・ 中高生が赤ちゃんとの触れ合いを通して命や性の大切さを体験学習する 『思春期ほっとスクール』が川口町の北保健センターで開かれ盛況でした。

いい汗ボランテイ ア => 夏体験 2001 (8/4.土)
・・・ 障害者の立場を実感しようと一般公募の市民 21人 が基礎を学びました。 (県社会福祉協議会主催)

マダイを放流した んだよ! => 海と魚ふれあい体験 (8/18.土)
・・・ 公募で集まった市内の小学五年生児童と保護者ら約 40人 がマダイやイシダイ のえさやりや稚魚の放流を体験しました。(市水産センター)

日本文化の体験! => 異文化こころのふれあい (10/19.金)
・・・ 米国テネシー州ノックスビル・フレンドシップ・フオース(ジョアン・ シュエッツ団長)一行 26人が 家庭にホームステイして相互理解を深め、 世界平和につなげる目的・・・とのことです。

本場の長崎の味を 覚えて帰るぞ!!=> 調理体験 (12/13.木)
・・・ 修学旅行中の高校生(千葉県立幕張総合高校2年生39名)が弁天町の九州 調理師学校で、長崎名物ちゃんぽんの調理体験で嬉しそうです。

くんち気分の 『モッテコーイ』バイ!!=> 竜踊り体験 (12/20.木)・・・ ご存知、中日ドラゴンズの大都市名古屋っ子の高校生(同朋高2年男女26名) が出島町の国指定史跡出島で竜踊りを体験・・・『最初は重くて大変だった けど、皆で呼吸を合わせると流れが出来楽しかった!』と大喜びです。



トップページへ戻る